
↑画像は劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』
ALG探偵社
名探偵コナンの最新作シリーズ25作目の劇場版「ハロウィンの花嫁」・・・やっと観に行くことできました!
といっても、公開は4/15でした。観に行ったのが4/22なので、あ、もう1週間経ってるんだ・・・!
でも、良い席吸われて見れてよかった。2作前の劇場版「紺青の拳」(2019)から劇場版を観るようにしてるけどやっぱスケールも内容の深さもどんどん濃くなってきてる気がする!!
今回も安室透が圧倒的アクションで活躍してました!!

何だか彼がコナンの映画の定番になってきてますが、コナンの推理力にも負けない上、運動神経もズバ抜けているために、事件が起きた時の彼には犯人もお手上げですが、今回の犯人はなかなか見抜けませんでした・・・!!
今回ロシア人がいっぱい登場するんですよね。
なんとなーく、今の世界情勢に合わせてきたようにも見えるのは僕だけでしょうか。

そういえば、先週の金曜日に去年公開した「緋色の弾丸」を見たんですが、これ映画館で観たんですが最高でしたね。恐らく東京オリンピックに合わせて天井の中心が開いてるスタジアム(競技場)が出てきたのかなって、劇場版コナンの製作チームは世界をよく見ているなっと感心してます!!
今年2022年で、25作目なので優秀な製作者さん達の集まりなんだなーって思います。
推理もののアニメは金田一少年の事件簿が好きでした。昔、金田一の次にコナンが放送していたんじゃないでしょうか?
元々僕は金田一派でした! なんの話かって!?w

アニメって結構1時間に30分づつ2つの違うアニメやってる事多いですよね。
僕は、どうしても一方が好きになるともう一方が、入り込めないというか・・・ライバル視して両方好きになれなかったんですね。
昔は、絵もそこまで好きではなかったんですが、今はコナンの作画好きです!
どこに頼めば良い?!探偵探しはこれ一つ【全日本優良探偵業協会】
さっき劇場版第1作の「時計じかけの摩天楼」を観ましたが、何が大きく違うかって・・・やはり、昔はセル画で今はデジタルです。CGをふんだんに入れて今のアニメは凄い作品に仕上がります!
でも、セル画時代のコナンもすごく良い!!(わかる人にはわかる!)
今回の公開したばかりのハロウィンの花嫁は、仲間の「協力」が鍵だったと思います!
昨日の敵は今日の友・・・なんて言葉が脳裏に浮かびました。
今回のコナンでは犯人は爆弾を使うんですが、安室透が警察学校で仲間だった松田陣平、萩原研二、伊達航、諸星景光の4人と爆弾魔の捜査をします。映画公開前に、TV版を総集されたスペシャルがやっていたのですが、これ本当に見てよかったと思います。女性の佐藤刑事と高木刑事のひたむきな愛は見ていて共感しましたね!
その2人はどんな形でこの映画に登場するかは、皆さんの目で観て確かめてくださいね!!
資金調達はファクタリングで!【ネクストワン】
今コナンのアニメが本当におもしろい!!僕はまだコナンの映画最新の3作とさっき観た第1作目の4作だけです。どれも思い出になりましたが、他の劇場版も一気に見ますよー!これは止まらない!
それでは、またよろしくお願いします!





- 【衝撃】小倉美咲ちゃんのお父さんが謎が強まるのと骨を見つけたボランティア団体の人物がやばい理由とは⁉【山梨県道志村キャンプ場行方不明女児】
- 【衝撃】DNA鑑定で小倉美咲ちゃんの骨と発覚後,骨の数と位置関係で意図的に骨を置かれた可能性と証拠がヤバい!!ネットで広まる誘拐説とは…【山梨県道志村キャンプ場女児】
- 【衝撃】ダチョウ俱楽部上島竜兵さんの逝去の影で起きていた有吉弘行の謎のインスタグラムに事件性を感じずにはいられない不可解な投稿の数々について。三浦春馬さんの匂わせも笑い事じゃない。
- 【衝撃】上島竜平さん死去の理由。三浦春馬さんの事件に重なる重大なヒントに気付きました。発見された現場に違和感が。
- 山梨県道志村で行方不明になった女の子小倉美咲ちゃんの骨のDNA鑑定と消えた原因を探る。(5/4の推理)