北海道の知床半島沖で観光船が沈没してから10日余り経ちましたが、一向に捜索が進んでおらず今だ行方不明の観光船「KAZU1」の乗客12人は一体どこに行ったのか考察します。


既に14人が死亡していて既に見つかった方の葬儀は済んでいる様子です。地元の漁協関係者が捜索に当たってるようですが新たな手掛かりが見つかりました。
5/3午後5時過ぎに北海道警察の水中カメラには海底で発見されたKAZU1の線室内についにアレを見つけました。なんと客室前方や中央部分の座席には救命胴衣とみられるものを撮影しました。

先月4/29に海上自衛隊のカメラが外部の様子を撮影したところ、
何も見られなかったそうです。内部までカメラを撮影できたのは昨日で初めてだそうです。

残念なことに人の姿は確認できなかったようです。本当なのかはさておきとして、沈没した船が出航する直前に救命胴衣が片付けていなかったそうですが、最初の報道で発信した無線に「船が前方から沈んでいる」ことや「救命胴衣を付けろ」という声が入っていたそうです。
それなら昨日カメラで映したとされる救命胴衣は乗客がつけなかったものと言わざるをえないということです。船が前方から沈んでるとわかって即座に救命胴衣を乗客に配って付けたと考えるのが普通です。ということは、救命胴衣を付けたら溺れることはまずないわけです。


でも、今回の事件を見て不自然に思ったのが全員が溺死だったといいます。
これおかしくないですか?
船長が救命胴衣をつけろという音声を無線に残している間まだ救命胴衣を全員が付ける時間は
あったはずです。救命胴衣は全員分あったのかわかりませんが、少なくても水中カメラで船内を
見たところ救命胴衣はあったんです。
これ一つ分あれば1人溺れずに済むんです。
事件当日の水温は2度から4度です。
『旬の厳選10銘柄』シリーズ最新号公開中!
万が一海に落ちたら海水が15度から20度でも3時間程度で死の危険があると言われてます。要するに船が転覆した場合、偶然乗客が運よくどこかの島に漂流しない限り助かる見込みがないということです。この事件でもう一つおかしいのは後部ドアが開いていたことです。
4/30に海上保安庁が発表した話だと水深120mに沈んでいる観光船の内部に人がいるか確かめたところ人はいなかったそうです。では先に見つかった乗客はどのようにして亡くなってたのかというと報道では溺死。しかし皆一か所にいたとは思えません。
恐らく船が沈んだら船内にそのままいるわけにはいきません。いたらそのまま溺死してしまいますから。
ピースボート地球一周の船旅
だから皆救命胴衣を付けて一か所にまとまって海の上を浮いていたほうが発見もしやすいし一番良いのですが、正直4/23に事件発生してから犠牲者が増えていくこと自体に違和感あります。
発見時の状況によっても異なりますが、救命胴衣を付けて発見されるのが普通です。それを付けても海の温度で死に至る場合も予測すると、例え海面に頭をうつ伏せにして海水を大量に飲んだ状態で見つかっても死因は溺死ではありません。

船の後部ドアが開いていたのも不自然です。乗客を一斉に船から出すためならわかります。それなら、今だ見つからない12人はどこにいるのでしょうか?何人か救命胴衣を装着できずに全員が船から脱出したのなら海の広さは無限なので、探すのは困難を極めます。
それなら発見された14人の方全員が救命胴衣を付けていたのか知りたいですね。
いくら海の波があっても全員が溺死というのが不思議なんですよね。皆さんタイタニックの映画思い出してもらうとわかるんですが、タイタニックの終盤で一等客室の客たちのボートに乗れなかった人は救命胴衣を付けても冷たい海水に付けて死を待つだけでした。あの映画でわかるとおり救命胴衣を付けていた人に溺死は一人もいなかったんです。


無線には救命胴衣を付けろという音声が入っていたそうなのでこの後救命胴衣をつけていてもおかしくはない。それでは海底にあった遊覧船の後部ドアが開いていた理由はどうなんでしょう。皆さんは船に水に入って海底に落ちた衝撃で開いたと思いますか?
それとも船長が後部ドアを開けて乗客を船から逃がしたと思いますか?船内に浸水した程度ではドアは勝手に開きません。
この後部ドアが開いていたのも謎ですよね。ところで水深120mはおよそ30階建てのビルに相当します。沈む船に残ろうと考えることはまずしないでしょう。
となると、先に見つかった乗客は救命胴衣を付けて浮かんでいたことになりますよね。僕はテレビの報道は平気で嘘を流すので全くデタラメなだと思ってますが、現場の映像が映るので考察に役立ててはいます。


先に海上自衛隊が船を捜索して、その後に北海道警察が水中カメラで船内を乗客を捜索したそうですが、全ての客がいないってことはやはり船から全員脱出したと思います。
海上自衛隊と警察捜査が別々なのですが本当に海底に沈んだKAZU1の発見した情報や資料の全てを共有しているのでしょうか?

しなければ捜査が遅れるだけですが今回の事件で海上保安庁と北海道警察は合同捜査をしていないと
いけないわけです。どちらかが、情報を隠せばこの沈没事故とまだ見つからない被害者の行方は迷宮入りになる可能性があります。
そして、この北海道知床の沈没事件は1985年に起きたあの忌まわしき世界最大の旅客機、日航ジャンボ機墜落事故に近い所があります。それは何故かというと、船長が海上保安庁に連絡を入れた音声が残っていますが、テレビの報道はその全てを公開しないでしょうね。


日航機墜落では犠牲者が520人いました。この事件もとても闇が濃いのですが、今回の知床の沈没事故も何か海上保安庁が隠してる感じがします。
船長が船が沈むまで何を話したかボイスレコーダーたるものが発見できればいいのですが、最初話したように船はすぐに浸水せず救命胴衣を着る時間があって本当に全員が溺死なのかも怪しいんです。
すごくきな臭い。
それでは今回はここまでですが、次は知床遊覧船のブラックとも呼ばれる会社の桂田精一社長に
スポットを浴びて考察したいと思います。




- 【衝撃】小倉美咲ちゃんのお父さんが謎が強まるのと骨を見つけたボランティア団体の人物がやばい理由とは⁉【山梨県道志村キャンプ場行方不明女児】
- 【衝撃】DNA鑑定で小倉美咲ちゃんの骨と発覚後,骨の数と位置関係で意図的に骨を置かれた可能性と証拠がヤバい!!ネットで広まる誘拐説とは…【山梨県道志村キャンプ場女児】
- 【衝撃】ダチョウ俱楽部上島竜兵さんの逝去の影で起きていた有吉弘行の謎のインスタグラムに事件性を感じずにはいられない不可解な投稿の数々について。三浦春馬さんの匂わせも笑い事じゃない。
- 【衝撃】上島竜平さん死去の理由。三浦春馬さんの事件に重なる重大なヒントに気付きました。発見された現場に違和感が。
- 山梨県道志村で行方不明になった女の子小倉美咲ちゃんの骨のDNA鑑定と消えた原因を探る。(5/4の推理)